57
1: 名無しの冒険者 2021/09/11(土) 12:54:32.151 ID:ALB6svqba
こういうのが気になって全然読み進められないわ

2: 名無しの冒険者 2021/09/11(土) 12:55:02.296 ID:0jvT36Fm0
>>1
嘘をつくな

4: 名無しの冒険者 2021/09/11(土) 12:58:16.585 ID:zBCm13H60
すまん
分かりやすさ重視でファンタジー世界にメートル法つかってるわ……

5: 名無しの冒険者 2021/09/11(土) 12:58:21.117 ID:h0f48iYS0
ジョジョ5部の「根掘り葉掘りってよォ」←イタリアにも同じことわざあるの?みたいな話か

19: 名無しの冒険者 2021/09/11(土) 13:23:58.349 ID:k4pBayWh0
>>5
あそこ翻訳素晴らしかったな

8: 名無しの冒険者 2021/09/11(土) 13:02:05.970 ID:NqzLUOxva
200メトルか(もうメートルで良くね?)

11: 名無しの冒険者 2021/09/11(土) 13:02:56.330 ID:jVb4Fpn30
翻訳されてんだよ

23: 名無しの冒険者 2021/09/11(土) 14:41:54.342 ID:h5uasvOLM
>>11
翻訳スキルは基本だよな

13: 名無しの冒険者 2021/09/11(土) 13:03:31.801 ID:rg8begdpd
異世界おじさんで言及されてたな

14: 名無しの冒険者 2021/09/11(土) 13:04:35.145 ID:AaD+d009M
それ言ったらなんで言葉が通じるのって話になる

15: 名無しの冒険者 2021/09/11(土) 13:07:08.401 ID:XwiKQ0IT0
独自の単語作ったところでコクーンのパージみたいにバカにされるだけだからな
無駄な努力だ

17: 名無しの冒険者 2021/09/11(土) 13:14:31.235 ID:pUcidGGt0
なろう作家が四面楚歌なんてワード使うわけないだろ

20: 名無しの冒険者 2021/09/11(土) 13:39:11.986 ID:QlebxShT0
最近異世界おじさん読んだだろ

22: 名無しの冒険者 2021/09/11(土) 14:40:03.005 ID:oA48/1Rx0
書く側の目線で言えば、
四面楚歌を平易な言葉で置き換えできないなら
それは意味を正しく理解できてないってことだからそもそも使うべきでない
元スレhttps://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1631332472/