
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
1: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:33:40.536 ID:ZflaPY9fM
バトル多いからきっとみんな気にいるよ
4: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:34:39.842 ID:ACDeWHNLM
2期の中盤はエンドレスエイトなみにダルかった
5: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:35:38.055 ID:j8fG0Na/a
2期は見限りそうになりながらも最後まで見たけどあの後面白くなるのか
8: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:37:22.623 ID:ZflaPY9fM
>>5
なるなる
原作全話読んでるけど2期でやった聖域編は1番つまらん
なるなる
原作全話読んでるけど2期でやった聖域編は1番つまらん
10: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:38:03.517 ID:x7bPx61b0
>>5
どこが嫌だったのかによる
死に戻りが嫌なら多分三期ぐらいの範囲だと死に戻りするの序盤の三回ぐらい
スバルが嫌なら一年後の話だから成長してる
どこが嫌だったのかによる
死に戻りが嫌なら多分三期ぐらいの範囲だと死に戻りするの序盤の三回ぐらい
スバルが嫌なら一年後の話だから成長してる
7: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:36:45.419 ID:YJSWHEPYM
リゼロはもうアニオリENDになるな
9: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:37:47.427 ID:3mW8RiWj0
そもそも面白くないし
13: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:40:29.915 ID:ZflaPY9fM
>>9
面白いよ
面白いよ
11: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:39:10.511 ID:+iBKqLvI0
作画終わってたし制作会社変えないと無理だろ
15: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:41:27.709 ID:rru58qCXM
キャラグッズの1番の稼ぎ頭の出番ないけれどやるの?
20: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:43:21.902 ID:ZflaPY9fM
>>15
7章まで出番ないからレム目的の人はもうリゼロ切るよね
7章まで出番ないからレム目的の人はもうリゼロ切るよね
18: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:42:40.501 ID:wZU5B74V0
3期って誰メインの話になるん?
21: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:43:40.060 ID:4qMpI7gM0
>>18
エミリア
エミリア
23: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:45:06.526 ID:ZflaPY9fM
>>21
エミリア結構空気じゃん
むしろラインハルトとかアストレア家の話も強いと思う
エミリア結構空気じゃん
むしろラインハルトとかアストレア家の話も強いと思う
28: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:47:01.029 ID:x7bPx61b0
>>18
名前忘れたけどお姫様とかイケメン最強騎士とかユリースみたいな名前騎士いたやろ?
あそこら辺の別陣営が深掘りされる
エミリアは相変わらず出る
レムポジにベアトリスが入る
魔女大罪司教が全員出てくる
まではやると思う
名前忘れたけどお姫様とかイケメン最強騎士とかユリースみたいな名前騎士いたやろ?
あそこら辺の別陣営が深掘りされる
エミリアは相変わらず出る
レムポジにベアトリスが入る
魔女大罪司教が全員出てくる
まではやると思う
19: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:43:05.585 ID:sVDh11lY0
ベアトリスがデレるところはよかった
24: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:45:34.857 ID:wD/Fc37od
次ってスバルの演説シーンみたいなのがあるとこだっけ?
26: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:46:28.561 ID:ZflaPY9fM
>>24
そうそう
住人の負の気持ちを抑えるための
そうそう
住人の負の気持ちを抑えるための
29: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:47:04.547 ID:ZflaPY9fM
ヴィルヘルムの話は泣けるだろうなあ
31: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:47:30.283 ID:1KFWr9SHa
2期誰もみてなかったしやらんでしょ
35: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:49:52.045 ID:ZflaPY9fM
>>31
いやいやwww
いやいやwww
32: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:47:35.667 ID:gMfxG2ta0
プリステラ編くそ面白いからアニメ化してほしい
33: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:47:59.542 ID:e9rGcSvfd
だれか主要キャラ死ぬ?
36: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:50:25.468 ID:ZflaPY9fM
>>33
魔女教は死ぬやついるよ
味方キャラは死ぬやついないんでないかな
魔女教は死ぬやついるよ
味方キャラは死ぬやついないんでないかな
34: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:48:51.956 ID:wZU5B74V0
姉様もしばらくお休みか
38: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:51:02.498 ID:ZflaPY9fM
>>34
そう言えばラム何してたっけ
そう言えばラム何してたっけ
43: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:57:49.067 ID:4qMpI7gM0
>>38
屋敷に居残りだったような
屋敷に居残りだったような
37: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:50:35.960 ID:k7vAUCsT0
スバルがやっと主人公ムーブする話っていう
45: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 16:59:51.671 ID:VCtixT81M
また試練みたいのがあるんでしょ?ダレるしもうやらんだろ観るのも億劫だし
47: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 17:01:41.971 ID:ZflaPY9fM
>>45
個人的には6章の試練の塔ってのがあってそれ好きだけど
似たような場所も多いし登場人物も少ないから2章みたいに叩かれると思う
個人的には6章の試練の塔ってのがあってそれ好きだけど
似たような場所も多いし登場人物も少ないから2章みたいに叩かれると思う
49: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 17:06:27.944 ID:x7bPx61b0
>>45
四期レベルの範囲は読んでないから知らんけど三期でやるような範囲はないよ
あるキャラがさらわれて街が占拠されて助けにいくバトルもの
四期レベルの範囲は読んでないから知らんけど三期でやるような範囲はないよ
あるキャラがさらわれて街が占拠されて助けにいくバトルもの
54: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 17:10:00.288 ID:QHjPE//t0
5章はまあ1番面白いからな
7章やばいレベルでつまらん
7章やばいレベルでつまらん
56: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 17:10:59.262 ID:ZflaPY9fM
>>54
7章は好き嫌い別れるよなー
俺は結構好きだよ
7章は好き嫌い別れるよなー
俺は結構好きだよ
68: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 17:37:52.413 ID:k7vAUCsT0
原作も色々と伏線散らかって収拾付かなくなって来てる気もするし
同郷関連はボツか特典書下ろしだけで展開でも良いんじゃないかとは思う
同郷関連はボツか特典書下ろしだけで展開でも良いんじゃないかとは思う
69: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 17:39:52.270 ID:vWLbwSN/0
>>68
もう続編作らないなら別にいいけどさすがに続けるならそれじゃ不味くね?
もう続編作らないなら別にいいけどさすがに続けるならそれじゃ不味くね?
70: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 17:45:21.453 ID:k7vAUCsT0
>>69
今の執筆ペースだとフリューゲル・ホーシン・アルの同郷伏線を絡めるプロットが書き切れるように思えなくてさ
やらざるを得ないフリューゲルだかで限界っぽくない?
今の執筆ペースだとフリューゲル・ホーシン・アルの同郷伏線を絡めるプロットが書き切れるように思えなくてさ
やらざるを得ないフリューゲルだかで限界っぽくない?
73: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 18:15:06.431 ID:KyGFA6/C0
原作読んでたけど更新遅すぎて萎えた
74: 名無しの冒険者 2022/04/06(水) 19:07:46.995 ID:bKqiXV+40
>>73
最近は更新ペース早いぞ
元スレhttps://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1649230420/
最近は更新ペース早いぞ
コメントする