転スラ7
©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
1: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:37:24.012 ID:+izLZ1kXd
死んだの蘇るって1番やっちゃいけないやつでは?

30: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 17:04:24.354 ID:t+fRw9bl0
>>1
魔王に覚醒する時のギフトって限定だからしゃあなしなんじゃね?

32: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 17:05:18.962 ID:+izLZ1kXd
>>30
魔王になる時だけ限定なのか
一度きりならまあギリギリか

2: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:38:00.581 ID:eP5NGAOo0
アニメだし

3: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:38:19.563 ID:jztf2YKvd
ファンタジー世界じゃありふれてるだろ

4: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:38:19.716 ID:4fHCda1pM
悟空「全くありえねぇ話だよな」

5: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:38:24.016 ID:YdVplIK3r
ザオリク全否定ワロタw

6: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:38:31.649 ID:w3E6N97r0
ドラゴンボール観たら発狂してそう

7: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:38:46.153 ID:ukryKiFA0
一応魂が抜けかかってるみたいなのを戻すみたいな感じだったな

8: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:39:25.489 ID:+izLZ1kXd
>>7
そうそうそんな感じ

10: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:39:45.222 ID:HPlO6WF00
結界の中だから魂がどっかに行かずになんとかなったみたいな感じじゃなかったか

12: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:40:15.008 ID:tJgHToZM0
そして不死身になるという

17: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:45:06.324 ID:wEFwsRUt0
シオンが不死身でチート能力持っちゃって大賢者からリムルを殺しうると警戒されるレベルになっちゃった

18: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:47:11.725 ID:+izLZ1kXd
>>17
そんなになっちゃうのかよシオン

19: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:48:53.348 ID:bKYiiQkj0
ちょっと待て、死者蘇生は簡単に出来るのか?何か代償を払うとか、デメリット有るとか無いのか?

20: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:50:37.404 ID:+izLZ1kXd
>>19
よくわからんけど魔王になったら出来るとか言ってたような

22: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:57:15.784 ID:bKYiiQkj0
>>20
デメリット無いようなものなのか。どうせなら死者蘇生は条件付きで大切な仲間の死を乗り越える的なのほしかったわ。

23: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:58:39.990 ID:tJgHToZM0
>>22
魔王になる為に沢山の人間を殺した

27: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 17:02:25.256 ID:bKYiiQkj0
>>23
殺したって言っても多分敵とか悪役をだろ?ならデメリットではないと思うは

24: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:59:06.676 ID:+izLZ1kXd
>>22
でも生き返る確率が3.14とかだったような気がする

25: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 17:00:42.744 ID:V0x1WA5Yr
>>24
それは違う
結界内に魂が残ってる確率が3.14

21: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 16:53:54.243 ID:YWVJPqJ70
自分は死んでから転生してスライムになったのに魔王やってんだから
死者蘇生くらい不思議じゃない

28: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 17:02:39.542 ID:6fNkxOYZ0
大賢者は死者蘇生を知らなかったから生き返る確率なんて出せないわな

29: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 17:02:46.076 ID:ieWFD6wtM
もっと先いくと更に超技術になってるから

31: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 17:04:46.083 ID:bKYiiQkj0
>>29
その結界?使わなくても蘇生できるようになるのか、いくら何でもご都合主義すぎない?

36: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 17:07:32.639 ID:KjXHo075r
その時生き返ったシオンやその部下やヴェルドラはリムルが生きてる限り何回でも生き返れるようになった
あれはチートすぎる

37: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 17:08:00.773 ID:+izLZ1kXd
>>36
まじかよズルいだろそれ

39: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 17:11:42.715 ID:S49ji3rH0
>>36
なんでヴェルドラまで

42: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 17:13:41.317 ID:EB5lp4xCr
>>39
リムルと魂の回廊で繋がってるから

40: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 17:12:29.096 ID:aInz55NY0
死んで復活したから不死スキルが生えたとかだったような
もともとゴブリンだから死なないってだけでそこまで強くもない
上位キャラ相手なら魂にダメージくらわせてくるから普通に死ぬんじゃねえかな

44: 名無しの冒険者 2022/05/03(火) 17:15:20.716 ID:3/lIyIdi0
そんなシオンとリムル本体を取り合いの末に捩じ切る腕力を持つシュナ
元スレhttps://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1651563444/