57
1: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:03:01.998 ID:zcqYBfNp0
転スラとかオバロとか

3: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:03:45.210 ID:HxoqodHsr
円盤売上とか言ってるやつまだ居たのかよ

8: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:08:45.505 ID:9Dv9J9Ig0
>>3
>>4
そういう擁護は有難いが円盤売れないとなんの儲けにもならない

9: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:10:02.017 ID:bU4Xnw6Vr
>>8
赤字だけど作り続けてるとか思ってんの?

28: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:26:48.032 ID:BewRLHu+0
>>8
円盤ビジネスはとっくに終了してネット配信での収益に切り替わってるぞ

4: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:04:04.873 ID:mv2+AbB50
いまは配信でしょ

11: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:11:40.476 ID:9Dv9J9Ig0
結局は円盤が売れるか劇場版が売れるかしないと何の意味もないし金出してくれるとこはそこの売上が見込めるかどうかでしか企画を通さない
配信でたくさん再生されたとかなんの価値もない
少し前は配信の許可に多少のお金は出てたけど既に「配信しないアニメはケチ」みたいな風潮が客の間にもできてしまって、そこに迎合するためにほぼタダ同然みたいな額で配信させてもらってる

15: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:18:03.302 ID:8Jja6JT60
>>11
じゃあ配信権の価格下がってんの?
どんくらいになったとかデータあるか気になる

18: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:20:31.741 ID:9Dv9J9Ig0
>>15
年々減ってる
大手出版の人気原作でもない限り3年前の1/5が相場
完全にコロナ禍で会員数が増えたから逆に強気になってる

当然強いのは独占配信アニメ
これがどんどん増えるだろうね

20: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:21:58.449 ID:8Jja6JT60
>>18
マジかよ…
その癖大手配信は値上げとかするもんな嫌になる
そういう所が独占するの増えるだろうし憂鬱だわ

23: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:23:42.391 ID:9Dv9J9Ig0
>>20
ところが作り手にはメリットもなくはない
独占の場合は配信会社がアニメ制作会社に直接払う金は大きい

24: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:24:06.861 ID:5FTlNLxI0
>>15
なろうで言ったら月が導くが日テレ史上最高額で海外セールスされたって決算発表あったな

12: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:12:24.995 ID:bU4Xnw6Vr
売豚基準だと爆死ばっからしいけどなんで作り続けられてるんですかねぇ

16: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:18:31.183 ID:9Dv9J9Ig0
>>12
世間一般で言われてるほど損益分岐ラインは厳しくない
ただ配信で稼ぐから円盤は売れなくてもいいみたいなのが間違いという話だよ
わからんかそれが

円盤が爆死したら普通に赤字
ただ爆死の基準はもう少し低いというだけ

17: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:19:05.228 ID:bU4Xnw6Vr
KADOKAWAの決算で貢献作品に挙げられてるようなのそんな円盤売れた作品か?

19: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:21:32.993 ID:boBZyFc90
VIPの自称業界人ほど信用ならんものはないからな
製作会社の決算見たほうが確実だぞ

21: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:22:08.329 ID:boBZyFc90
製作会社どこも儲かってるやろ
どこの業界人のつもりなんだか

22: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:23:25.625 ID:0SE5laKWd
>>21
じゃあなんでどんどん製作会社潰れてんだよ
成功してるとこしか見えてないんだろガイジ

25: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:24:42.303 ID:boBZyFc90
>>22
製作会社と制作会社の違い分かっとらんの?

30: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:28:14.839 ID:kglP2LI4a
>>25
横からだけどアニメ会社の話で”製作”会社の話してる奴初めて見た
具体的にどういう会社のことを言ってるか名前あげて

32: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:29:51.901 ID:kL7wZ75Cr
>>30
横からやけど円盤売上の話で製作会社の話するのアホちゃう?

36: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:32:56.474 ID:Q5xssJpy0
業界関係者ですみたいなツラして偏った話してる奴は大体エアプのなりきり

39: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:34:56.291 ID:9Dv9J9Ig0
「円盤買わなくてもいい理由」の欲しいオタクは円盤を買わなくても配信で稼いでるってことにして安心したいだけなんだよ
そうすれば円盤を買わないことへの後ろめたさが紛れる

残念ながら独占配信でもない普通のラノベ原作アニメなんて円盤爆死したら大赤字だよ
制作会社はダメージ浅いように見えるから直ぐには潰れないけど仕事が減ればひっそりと死ぬ

52: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:57:34.767 ID:5W89EVWs0
>>39
制作会社は本当に制作だけってパターンもあるから
実は円盤売り上げが関係ないケースもある

関係してくるのは制作委員会に出資してる会社
出資会社が円盤を実際に作る製造会社の時もあれば系列でやっていたりとか
まぁ色々あるわけだが
そこだけが打撃受ける

アニメ制作は自転車操業、と言われる所以がここにある
円盤の権利も制作委員会の出資者が握っていて制作会社は関係無しだったりするから
作れど作れど制作会社が儲からん、ってなる

54: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 01:11:14.352 ID:5W89EVWs0
>>52
の続きだが
じゃあ円盤買っても応援にならないのかっていうと
そういうわけでもない

制作委員会が出した金で制作会社に作って貰うわけだが
円盤売れないと次の作品へ出資したがらなくなる
そうすると資金が集まらずにアニメ制作を発注できなくなって

つまりアニメ制作会社が仕事なくなって糸冬になる

40: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:37:01.097 ID:9WLtbavHa
DVDとかBD売ってる店ってよく生き残ってるよね

47: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:44:25.675 ID:BewRLHu+0
そもそも円盤で関係者を買い支えるとかディープなアニオタか団塊ジュニア以上の年寄りだけだろ

ライトな層は見て面白かったかつまらなかったかそれだけの話だし
気に入ったりしたらグッズや原作に手を出すしイベントに行って金を使う。その程度の話

50: 名無しの冒険者 2022/03/31(木) 00:55:07.033 ID:L3XN/9Bg0
>>一時期はアニメ界の宝物だったのに

一部のやつがそう思っただけでなんとなく一時的に広まっただけで
みんなすぐにクオリティのやばさ率に気づいただけだろ
元スレhttps://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648652581/