
1: 名無しの冒険者 2022/05/19(木) 00:56:19.681 ID:lZAIWWfZ0
イン〇ィードとか転職CMの
「なりたい自分へスキルアップ!」とか
「自分を評価してくれる会社が必ずある!」みたいなのは批判されない不思議
こんな美辞麗句ぶっちゃけなろうの甘えた「本当の僕を誰かがみとめてくれる!」って現実逃避な考えとおんなじだろうに
「なりたい自分へスキルアップ!」とか
「自分を評価してくれる会社が必ずある!」みたいなのは批判されない不思議
こんな美辞麗句ぶっちゃけなろうの甘えた「本当の僕を誰かがみとめてくれる!」って現実逃避な考えとおんなじだろうに
3: 名無しの冒険者 2022/05/19(木) 00:58:53.771 ID:bbOwGrFj0
自尊心満たすためにcm見る奴なんて居ないし
もしそれでコンテンツになってたら叩かれてるよ
もしそれでコンテンツになってたら叩かれてるよ
7: 名無しの冒険者 2022/05/19(木) 01:02:06.324 ID:B8AI31/L0
>>3
意識高い系のビジネス本
意識高い系のビジネス本
8: 名無しの冒険者 2022/05/19(木) 01:03:36.237 ID:bbOwGrFj0
>>7
叩かれてるじゃん
意識高い系()とか言われて
叩かれてるじゃん
意識高い系()とか言われて
10: 名無しの冒険者 2022/05/19(木) 01:05:39.712 ID:B8AI31/L0
>>8
だから後半には特に補足ないよ
ただ前半の自尊心を満たすために~のところにビジネス本があるよって補足してるだけ
ビジネス本をCMにしてそのあと講演会にもってくまでがテンプレ
だから後半には特に補足ないよ
ただ前半の自尊心を満たすために~のところにビジネス本があるよって補足してるだけ
ビジネス本をCMにしてそのあと講演会にもってくまでがテンプレ
12: 名無しの冒険者 2022/05/19(木) 01:06:38.548 ID:bbOwGrFj0
>>10
そっかすまんな
そっかすまんな
4: 名無しの冒険者 2022/05/19(木) 00:59:26.341 ID:fNJEXOKd0
底辺社畜民ワイ
同僚になろう読者多くてほんまビビるで
なおワイは作者の模様
同僚になろう読者多くてほんまビビるで
なおワイは作者の模様
6: 名無しの冒険者 2022/05/19(木) 01:01:28.865 ID:iQLa/zfWM
なろうよりはマシかな
9: 名無しの冒険者 2022/05/19(木) 01:04:08.585 ID:lZAIWWfZ0
なろうはまだ「読み物」としてそれだけだからまだ良い罠
「君の良さを他人は見てくれて伸ばしてくれる!だって君の人生だから!」
みたいなCM垂れ流されてるの見ると、そりゃ若くて弱ってる奴ズルズル引っかかるよなと
オッサンなって実感するのは、どんだけ不満ある仕事でも
「ずっとやってきた奴」がその会社の主役なんよね
立派なキャリアもある中途採用組がパシリみたいなことされてるの見ると胸が痛くなる
「君の良さを他人は見てくれて伸ばしてくれる!だって君の人生だから!」
みたいなCM垂れ流されてるの見ると、そりゃ若くて弱ってる奴ズルズル引っかかるよなと
オッサンなって実感するのは、どんだけ不満ある仕事でも
「ずっとやってきた奴」がその会社の主役なんよね
立派なキャリアもある中途採用組がパシリみたいなことされてるの見ると胸が痛くなる
11: 名無しの冒険者 2022/05/19(木) 01:05:53.785 ID:WTL/tso80
ひがみ根性で叩かれてるだけだぞ
14: 名無しの冒険者 2022/05/19(木) 01:10:44.122 ID:IyenM3eB0
他を否定する事は転じて自分を肯定する事になるからな
皆が叩いてるから俺も叩こうわーい肯定感満たされて安心するーってだけだぞ
そんだけの話だから深く考えるだけ無駄だぞ?
皆が叩いてるから俺も叩こうわーい肯定感満たされて安心するーってだけだぞ
そんだけの話だから深く考えるだけ無駄だぞ?
15: 名無しの冒険者 2022/05/19(木) 01:15:56.740 ID:lZAIWWfZ0
転職してスキルアップ・キャリアアップなんてのは
大卒新卒で一部上場企業の枠の中にいるエリートだけの話だわな
周りの知り合いで転職して成功したケース
地方公務員の技術職(CT技師)が出入り業者に
今度CT専門のクリニック開業するからと民間に引き抜かれたケースしか見たことない
コネも当てもなく自分で全部決めて1から成功する転職なんて「ない」と断言できる
そんなもんは賽の河原・園児が作る砂場の城とんなじ
大卒新卒で一部上場企業の枠の中にいるエリートだけの話だわな
周りの知り合いで転職して成功したケース
地方公務員の技術職(CT技師)が出入り業者に
今度CT専門のクリニック開業するからと民間に引き抜かれたケースしか見たことない
コネも当てもなく自分で全部決めて1から成功する転職なんて「ない」と断言できる
そんなもんは賽の河原・園児が作る砂場の城とんなじ
16: 名無しの冒険者 2022/05/19(木) 01:16:43.034 ID:lZAIWWfZ0
つまり今の転職専門誌・サイト=なろう小説
元スレhttps://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652889379/
コメント
コメント一覧 (12)
完全に鬼対策してガチガチの城壁築いた上でその中で石積めばいいし、超天才園児の作った砂場の城なら雨風に打たれても震度7の地震が来ても問題ない
wahhoi49
が
しました
wahhoi49
が
しました
そもそも土嚢で建築するのは古くから軍隊で使われてきた手法であって珍しいものではない
手軽な土木資材だが耐久性が低いという問題点があるから数年で壊れるものにしか使われてこなかった
しかし近年は中東の貧困地域では緊急用のプレハブの代わりとして普及してる
ダンボールハウスみたいなもんだぞ
wahhoi49
が
しました
書いてある事を身にできるかはベツトシテ
wahhoi49
が
しました
wahhoi49
が
しました
wahhoi49
が
しました
wahhoi49
が
しました
そう。揶揄しているニートに比べれば社畜として働いているだけ立派だよな
wahhoi49
が
しました
完全に逃避なのに人間的成長だの家族愛だの高尚なふりしてる無職転生は気持ち悪い
あれはどう見ても逃避だろ。
俺の言う事聞かない前世家族捨てて
来世で会ったイエスマンな人形とやっていこう。美しい家族愛だからな
wahhoi49
が
しました
コメントする