
©川原礫/abec/A-1 Pictures/KADOKAWA
1: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:02:36.080 ID:jOzI+ii5a
世間「それはそれとして似たようなゲーム作ったwwww」
SAO生還者「うはww楽しそうww」
SAO生還者「うはww楽しそうww」
2: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:03:43.476 ID:Bj5g6FRk0
もうダメだこりゃ
3: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:03:48.924 ID:vU37RJG20
やばい精神してる
6: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:06:14.856 ID:H/Oty703a
まあ現実でもそんなもんだし
7: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:06:37.218 ID:9IMeE8Qv0
あいつら頭おかしいんだよ
8: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:06:37.514 ID:jOzI+ii5a
自粛厨はいなかったのか
9: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:07:01.178 ID:9IMeE8Qv0
最初の頃の妹の反応とか普通だよなって思いますた
10: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:07:52.287 ID:vU37RJG20
作中も似たようなスレ乱立してそう
11: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:08:42.166 ID:q3STXrme0
真面目な話2年間もずっとVRの世界にいたらそっちが常識になりかけちゃうんじゃないの?
12: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:08:44.291 ID:oTxt3++x0
2年間介護してた奴らの気持ちも考えろよ
13: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:09:37.208 ID:jOzI+ii5a
遺族ブチ切れ案件だろ
14: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:10:23.767 ID:7UJJ5lhg0
結局、茅場って何がしたかったの?
アニメだとちょっといいやつ風に着地してんだけど
アニメだとちょっといいやつ風に着地してんだけど
18: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:13:16.126 ID:SZgl9aia0
実際SAO事件の後にALO作りました!wとか言い出したら世間からぶっ叩かれそう
22: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:15:20.033 ID:0wAW56LA0
>>18
悪用されないアミュスフィア作ったので大丈夫です(ナーブギアの互換性あります)
悪用されないアミュスフィア作ったので大丈夫です(ナーブギアの互換性あります)
25: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:16:45.387 ID:jOzI+ii5a
>>18
事件の後どころか真っ只中に作ってたんだよなぁ
事件の後どころか真っ只中に作ってたんだよなぁ
20: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:14:23.403 ID:JnFsCts/0
あんまり覚えてないけどキリトは茅場のやったことは許せないけどでもこの世界は楽しかった、みたいな感じだったと思う
だから根っからのVR中毒者なんだよ
だから根っからのVR中毒者なんだよ
21: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:15:17.302 ID:lmDUgPLw0
まあでも刺激中毒みたいなものにはなりそう
24: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:16:00.504 ID:Q6hl2upY0
トラウマでできなくなるか中毒になるかの二択だよな
28: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:17:56.430 ID:jOzI+ii5a
>>24
俺TUEEEできてた奴は中毒になるしクソ雑魚ならトラウマになるだろうな
俺TUEEEできてた奴は中毒になるしクソ雑魚ならトラウマになるだろうな
26: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:17:34.487 ID:3HIpHwEB0
正直フルダイブとか楽しそうだし中毒になるのはわかる
32: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:18:38.003 ID:2YlVfw+O0
死なないゲームなんてぬるすぎるぜ!とか言うセリフなかったっけ
33: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:20:01.527 ID:jOzI+ii5a
>>32
SAOから生還してすぐALO始める前
SAOから生還してすぐALO始める前
35: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:21:41.456 ID:2YlVfw+O0
>>33
普通に頭おかしくなっちゃってるな やっぱゲームって危険だわ
普通に頭おかしくなっちゃってるな やっぱゲームって危険だわ
36: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:23:53.456 ID:7KjtfESvd
何のメリットも無いけど一回死んだらデータ消えるハードコアモードは緊張感あって好きだけど自分の命でやるのはイカれてる
38: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:25:20.758 ID:jOzI+ii5a
兄が意識不明なのに妹が似たようなゲームやってるの頭おかしいだろ
親は止めろよ
親は止めろよ
40: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:30:38.962 ID:iMMw56wd0
PTSDになったのに戦場に戻りたがる軍人みたいなもんだろ
42: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:33:53.316 ID:CSLbor5tM
最初の街で引きこもってた奴らもいるだろ
43: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:34:32.840 ID:1V8b2JLT6
毎日セーフゾーンの街路樹から落ちる木のみを拾って生きてる奴居たよ
44: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:36:03.132 ID:KNO8m7Iw0
中毒者の社会復帰を書いてるわけじゃないからジャンキーがどうなろうと構わないのよ
47: 名無しの冒険者 2022/07/31(日) 13:39:57.787 ID:s49eLlDq0
世界中で禁止になるはずなのにおかしいよね
元スレhttps://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1659240156/
コメント
コメント一覧 (1)
旅客機が墜落した程度の世間での話題にしかならなかったし
ゲームではなくナーヴギアという殺人装置が組み込まれたハードの方の問題にすり替えられたからな
最終的には2年近くて4千人が犠牲になったけど
VRゲーム自体は需要が高まっていてその中でも一歩飛びぬけたのがフルダイブ型
特許権が抹消されたのをいいことに世界中でフルダイブゲームが作られることになったが
SAOのデータを丸パクリしたALOが一手先を取ったという話じゃなかったっけ?
ALOクリア報酬でVR→フルダイブのプログラムが世界に流出することで共通フォーマーットのフルダイブゲームが世界中でプレイできるようになった
茅場の目的は特許を放棄させて世界中にばら撒くことじゃないの?
つまりチキンラーメンと同じ理念
wahhoi49
が
しました
コメントする