タレントがヤバイ性能
今は理由があって使えないが
今は理由があって使えないが
2: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:19:24.681 ID:h1gKfaP5d
そこまでヤバくないよ
3: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:20:11.850 ID:rfAUG+1P0
>>2
タレント使えればアインズよりは強い
タレント使えればアインズよりは強い
4: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:20:20.467 ID:4eAn20cc0
たっちみー
5: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:21:07.819 ID:da6IANZva
使えないなら無いのと同じじゃん
7: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:22:49.308 ID:Oz8sDhja0
どう頑張ってもシャルティアに勝てないだろ
10: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:24:49.895 ID:rfAUG+1P0
>>7
タレント使えれば余裕だよ
タレント使えれば余裕だよ
13: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:27:03.652 ID:Oz8sDhja0
>>10
ムリムリ
イビルアイがシャルティアをワンパンで殺せる魔法見たことなんてないしシャルティアは物理でイビルアイ軽く殺せるし
ムリムリ
イビルアイがシャルティアをワンパンで殺せる魔法見たことなんてないしシャルティアは物理でイビルアイ軽く殺せるし
15: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:29:43.255 ID:rfAUG+1P0
>>13
違う違う、イビルアイは作中最強タレント持ってるの。
一度見たりした魔法をどんなものでも1つだけストックして自分のものにできるって能力
超異でも始原でも何でも使える
違う違う、イビルアイは作中最強タレント持ってるの。
一度見たりした魔法をどんなものでも1つだけストックして自分のものにできるって能力
超異でも始原でも何でも使える
16: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:30:57.691 ID:Oz8sDhja0
>>15
違くねーよ頭わりーなw
違くねーよ頭わりーなw
18: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:32:05.740 ID:rfAUG+1P0
>>16
はい論破
はい論破
8: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:24:03.344 ID:WDMya2axa
前衛と戦わせたらしゅんころだろ
9: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:24:09.054 ID:CFiVpmbRd
ルベドでは
11: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:25:36.488 ID:rfAUG+1P0
>>9
ルベドすらイビルアイのタレントの前では…
ルベドすらイビルアイのタレントの前では…
12: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:25:46.056 ID:4HhDmG8zM
最強はルベド
14: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:28:29.099 ID:rfAUG+1P0
ルベド厨には悪いけど
最悪の場合、イビルが現在常にタレントで使用してる始原の魔法を解けば
タレントで超異魔法や始原の魔法使えるので刺し違えられる。
最悪の場合、イビルが現在常にタレントで使用してる始原の魔法を解けば
タレントで超異魔法や始原の魔法使えるので刺し違えられる。
17: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:31:02.638 ID:rfAUG+1P0
だけどイビルアイは自我を保つためにタレントにより得た始原の魔法を常に使用中のため
新しい能力をストックできなくなってる。
自我を失うのと引き換えに使うしかない
新しい能力をストックできなくなってる。
自我を失うのと引き換えに使うしかない
19: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:33:54.954 ID:OYO2D1/n0
たまたまコピーできた原始の魔法がすごいだけじゃん
20: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:38:07.655 ID:4eAn20cc0
じゃあ新しい魔法コピーできないし死にスキルじゃん
21: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:46:00.898 ID:UmVS+egU0
全然作中最強じゃないじゃん
始原の魔法をもともと使ってる連中の方が強いわけで
現状知性保つために死にタレントになってるし
始原の魔法をもともと使ってる連中の方が強いわけで
現状知性保つために死にタレントになってるし
22: 名無しの冒険者 2022/07/18(月) 13:49:56.681 ID:BnOlbIdBF
魔法一発じゃLV100のやつはまず倒せないからな
便利ではあるけど強いかというとそんなに強くはない
便利ではあるけど強いかというとそんなに強くはない
コメント
コメント一覧 (2)
7月30日に出た最新刊によると絶死絶命がレベル88で最強(原作ラノベ16巻P350のキャラ紹介にデータ明記)
ツァー(鎧)は、推定レベル80〜85ぐらい(情報収集のために弱いフリしたパントラズアクターと互角)
イビルアイは推定レベル60(レベル51のユリとレベル46のシズの2人を相手にギリギリ互角の戦い)
wahhoi49
が
しました
wahhoi49
が
しました
コメントする