103
1: 名無しの冒険者 2022/07/09(土) 22:57:35.95 ID:Udx9D14N0
これきもすぎん?

2: 名無しの冒険者 2022/07/09(土) 22:57:49.91 ID:I2x6WwSzM
誰が支持してるんやろ

4: 名無しの冒険者 2022/07/09(土) 22:58:19.49 ID:0PJ0r12mM
マジで病んでると思う

7: 名無しの冒険者 2022/07/09(土) 22:59:29.11 ID:1r16tXWjr
作者の人生と願望が垣間見えるサイトやぞ

9: 名無しの冒険者 2022/07/09(土) 23:00:08.45 ID:uI9sF/KrM
こんなんでアホほど儲かるんだからホンマに良くないわ

10: 名無しの冒険者 2022/07/09(土) 23:00:10.17 ID:eCl+pM0TM
甘いな
最近は最強のフェンリルに守られる系が人権
ちゃんと追ってないからそういうエアプスレタイになる

15: 名無しの冒険者 2022/07/09(土) 23:01:38.85 ID:Udx9D14N0
>>10
どっちみち異世界ハーレム俺だけ最強やんけ

11: 名無しの冒険者 2022/07/09(土) 23:00:20.61 ID:9Ug8+Etp0
ぶっちゃけその辺の要素はラノベだと昔からそんな感じやろ
追放系ざまぁとか、無能な人間が王様気取るとかのへんがヤバい

16: 名無しの冒険者 2022/07/09(土) 23:01:49.42 ID:VtQyWIG30
でも売れるんやろ?
なんか書いたら1発当てれそうって思うやついるのも頷ける

19: 名無しの冒険者 2022/07/09(土) 23:02:38.14 ID:zoNdutmI0
どんだけキモくても収益が黒字で楽しんで読んでる奴がいるなら別にええやろ
わざわざ叩くチー牛のがはるかにキモイわ

27: 名無しの冒険者 2022/07/09(土) 23:05:26.97 ID:wK/pH7Uv0
元の世界と話を絡めない異世界ものは全部クソやと思ってる
行き来しろとは言わんがせめて帰りたがったりはしてほしい

29: 名無しの冒険者 2022/07/09(土) 23:07:40.67 ID:br5VbdzCa
ハーレムはほんまうまくできてると思うわ
ヒロイン気に入らないってことがまずないからな
選ぶ立場になれた気もするしほんま最高

30: 名無しの冒険者 2022/07/09(土) 23:07:45.88 ID:Xz+j2of10
異世界で人間に追いやられたモンスターが地球に避難する作品とかええな
途中から異世界の人間vs地球人&モンスター連合で戦争物にもできるし

41: 名無しの冒険者 2022/07/09(土) 23:13:09.77 ID:CWY3arG0r
異世界から来たヒョロガリ&キモデブを現地人がボコボコにして「与えられた力で調子に乗るな!!!」って説教するストーリーどう?もうある?

44: 名無しの冒険者 2022/07/09(土) 23:14:38.01 ID:YYwIwh7K0
>>41
埋もれてるなかには大量にあるんじゃね?

42: 名無しの冒険者 2022/07/09(土) 23:13:37.02 ID:DZaUFs1Y0
会社員だったのになぜか農業の知識豊富だったりするからね

46: 名無しの冒険者 2022/07/09(土) 23:17:59.05 ID:crKsTVvg0
ワイからしたらSAOとか禁書のほうがキツかったで
なろうは外れ引いても無料だし店どころかダウンロードすらいらんから便利や
元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657375055/