
©冬原パトラ/ホビージャパン/ブリュンヒルド公国
1: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:50:27.92 ID:4msf1SIt0
ネットでバカにされてるだけで実は人気あったんか
2: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:50:43.88 ID:8ZPmseQS0
まぁそういうことやろね
3: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:50:53.29 ID:KUwV0s6T0
なに太郎?
13: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:52:03.96 ID:1fXk7evN0
>>3
スマホ太郎
スマホ太郎
4: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:50:58.12 ID:jIFLryKd0
無味無臭のゴミよりはネットでネタになるゴミがええやろの精神やろ
11: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:51:47.73 ID:MdA9vbxa0
>>4
コメントなかったらクッソつまんないのに
コメントなかったらクッソつまんないのに
17: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:52:56.28 ID:aRKRQ7LU0
>>11
コメントあったら楽しめるってことやん
コメントあったら楽しめるってことやん
23: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:54:36.28 ID:MdA9vbxa0
>>17
ニコニコのユーザー数がね…
ニコニコのユーザー数がね…
6: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:51:14.91 ID:xexgBUm20
バカにされすぎたからやで
7: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:51:21.21 ID:MdA9vbxa0
スマホ太郎って一部界隈から人気あるんやろ?
まるで将棋だな
まるで将棋だな
25: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:55:17.80 ID:GJ7lfxPd0
>>7
草
まるで将棋だなをちゃんと使いこなせてる奴初めてみた
草
まるで将棋だなをちゃんと使いこなせてる奴初めてみた
12: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:51:52.20 ID:ucdX0Hphp
異世界モノはなんだかんだで人気ジャンルなんや
14: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:52:16.50 ID:CxmSAyxza
どうやら太客がいるようだな
16: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:52:52.69 ID:WfEG68CF0
太郎ものの原点か
19: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:53:09.99 ID:5cXBM6XX0
怖いもの見たさ的な
20: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:53:29.05 ID:/bSmhm8c0
1600枚?くらいは売れてたんやっけ
26: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:55:21.44 ID:8ZPmseQS0
>>20
まぁ今どきは円盤売らんでもサブスクからの視聴料とかである程度儲かるんちゃうか
まぁ今どきは円盤売らんでもサブスクからの視聴料とかである程度儲かるんちゃうか
21: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:53:41.91 ID:xU3jbBrw0
今の日本の弱者男性の多さ
30: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:56:43.71 ID:aElVQPGU0
後続が酷すぎて再評価路線じゃないっけ
34: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 19:58:41.02 ID:1Yp/hxuAM
この勢いで魔王様リトライも頼むわ
37: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 20:00:24.97 ID:I0cjCELZr
え、マジで二期やるの?
39: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 20:02:18.07 ID:UVtGwWm50
太郎の始祖やしな
40: 名無しの冒険者 2022/09/23(金) 20:02:32.23 ID:C744H6Xc0
下手な漫画より売り上げはいいらしいし
馬鹿にしてる奴の声がでかいだけなんやろうな
ぶっちゃけ、○○だけは違うっていってるなろうと変わらんと思う
元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663930227/
馬鹿にしてる奴の声がでかいだけなんやろうな
ぶっちゃけ、○○だけは違うっていってるなろうと変わらんと思う
コメントする