
©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
1: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:30:57.99 ID://lduiwy0
転スラ
2: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:32:10.40 ID:Koktuj1EM
君の膵臓をたべたい
3: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:33:17.99 ID:OfIdLRq00
賢者の孫
4: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:38:07.44 ID:ZTKuFnAJ0
異世界食堂ってなろう系?
結構面白かった
結構面白かった
6: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:42:15.00 ID:2JFuxKuix
むしょてん
8: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:42:51.15 ID:tBvpygwn0
転スラはおもしろいけどシズが出るまではしんどかった
9: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:45:26.27 ID:rLBW4dXe0
そんなものはない
10: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:45:50.26 ID:OJwwDQwb0
普通にリゼロ
11: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:46:19.11 ID:hZLczOcx0
振り切ってる作品は面白いわ
アノス様とか
アノス様とか
12: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:46:24.67 ID:5GSxwFWo0
はめふらの6話まで
14: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:47:44.24 ID:sWKA2AK00
なろうは作者の欲望に忠実な乙ぱい大きい女の子が出てくるのは良い
15: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:48:35.00 ID:TYpuLDqk0
異世界転生しないなろうってあるん?
17: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:50:13.36 ID:fuE4Ydioa
>>15
元からファンタジーのやつは割とある
真の勇者じゃないからとか
元からファンタジーのやつは割とある
真の勇者じゃないからとか
18: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:50:53.74 ID:0l6MIYOD0
>>15
いわゆるざまあ系にカテゴライズされるパーティ追放系は舞台は異世界だけど転生してないのも結構ある
いわゆるざまあ系にカテゴライズされるパーティ追放系は舞台は異世界だけど転生してないのも結構ある
16: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:49:31.98 ID:SANAkUS70
ギャグ系日常系はええわシリアス系は変に都合よくて笑っちゃうんや
19: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:51:43.76 ID:HmG0GyOA0
2期決まるほどの名作、スマホ太郎
20: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:52:12.66 ID:i15riWpV0
ヒロイン可愛いから棒振り
25: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:57:02.57 ID:bCl91HvOM
慎重勇者
27: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:58:16.98 ID:rAE+LPjM0
>>25
これだな
ちゃんと主人公が苦戦するなら普通に見れるわ
これだな
ちゃんと主人公が苦戦するなら普通に見れるわ
22: 名無しの冒険者 2022/11/03(木) 02:53:22.14 ID:T5ty6tTu0
ハイファンタジー系の転生がランキング規制されたから
最初から現地人で、何かの拍子で前世の記憶(100%現代日本人)になったんだよな
元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667410257/
最初から現地人で、何かの拍子で前世の記憶(100%現代日本人)になったんだよな
コメント
コメント一覧 (40)
wahhoi49
が
しました
wahhoi49
が
しました
wahhoi49
が
しました
wahhoi49
が
しました
無職は毒親描写が「お前らこういうのでいらつくんだろぉ?」って言われてるようで
スライムはスライムじゃなくなった時点で切った
月が云々はアニメしか知らんがテンプレ過ぎて笑わせてはもらったけどもw
wahhoi49
が
しました
このすば
りぜろ
転スラ
シナリオが良かったり、変にハーレムとかやってないから良き
wahhoi49
が
しました
wahhoi49
が
しました
wahhoi49
が
しました
wahhoi49
が
しました
あれを面白いとかいうやつとは価値観が合わんわ
wahhoi49
が
しました
フェンリルとスライムのスイちゃんとリーマンがでてるやつ
wahhoi49
が
しました
リゼロの一期のレムが主人公の期間
wahhoi49
が
しました
勧めてきた友人居たから一期見たけど絵が奇麗なだけでマジでつまらんかった
戦闘シーンが何一つ盛り上がれんし毎回主人公はノーダメで完勝、家来共は主人公マンセー過ぎて引くレベル
途中で女の子の魔王?みたいなの現れた時もそいつは最強設定なのに主人公がハチミツっぽいの上げただけで手懐けられるとか意味不明 そんな馬鹿が最強設定って…
続編見てないけどネットで調べたら主人公も後半その魔王より強くなって最強になるって見て「あーやっぱりね」って感じだわ
wahhoi49
が
しました
wahhoi49
が
しました
オバロは4期だけは頑張ったほうだけど結局原作ありきの作品でアニメに向いてない
転スラやリゼロは原作からして面白くない
wahhoi49
が
しました
無職転生は見返すほどには行かなかったけどまわりでうけるのはまぁ理解できる。
Rゼロは全員ではないけど登場人物のほとんどが不愉快なせいで話が面白く思えん。一転ただ主人公には声援を送りたくなる。
それら以外はもう基本ダメだった。ウケてるやつの感性を疑うレベル
wahhoi49
が
しました
リビルドワールドは転生じゃなくて現地主人公
Dジェネシスは異世界じゃなくて地球が舞台
探すと「現地の人間が主人公」って作品や、「地球にダンジョンが発生した」系の作品はけっこーある
wahhoi49
が
しました
なろうを引っ張った2作が初代にして最強
wahhoi49
が
しました
このすば、無職転生、慎重勇者
リゼロ、転スラ
転生系はこの順で好きかな
ほかは知らないだけかもしれないけど基本的に面白いとは思わない
wahhoi49
が
しました
wahhoi49
が
しました
アニメが面白いなら原作はもっと面白い
見る価値のあるアニメはアニメオリジナルだけだが、なろう原作の時点でそれはない
wahhoi49
が
しました
wahhoi49
が
しました
wahhoi49
が
しました
コメントする