ここしばらくカクヨムで小説探してるんやけど案外好みに刺さるの多くてな
5: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:04:13.50 ID:3/PJQmW10
「サクサク読めるライトさがあるのに小説としてクオリティ高いし適度なユーモアと独自性もある娯楽WEB小説」みたいな流れが
カクヨム特有の人気っぽいのでカクヨム系小説としてもっと流行ってほしいんや
カクヨム特有の人気っぽいのでカクヨム系小説としてもっと流行ってほしいんや
6: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:04:36.23 ID:vU/SvKTrr
似たり寄ったりちゃうんか?
カクヨムはプロもそこそこおるんやっけ?
カクヨムはプロもそこそこおるんやっけ?
9: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:05:21.16 ID:3/PJQmW10
>>6
作風の差が結構あるんや
なろう系も多少侵食してきとるけとそれ以外の色が結構違うわ
作風の差が結構あるんや
なろう系も多少侵食してきとるけとそれ以外の色が結構違うわ
15: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:06:30.06 ID:/vH3oSPD0
カクヨムは読者にあまり優しくない作りやし
作者には使いやすいから書き手はいっぱいおるけどその分今人気のなろう皮肉ってやろうって作品が大量にある
作者には使いやすいから書き手はいっぱいおるけどその分今人気のなろう皮肉ってやろうって作品が大量にある
17: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:06:56.49 ID:3/PJQmW10
竜魔神姫ヴァルアリスの敗北
もいいカクヨム系や
もいいカクヨム系や
18: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:07:13.50 ID:68yq+cslp
詳しくないけど慎重以外でアニメ化されてる作品ある?
33: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:09:49.01 ID:H5679W7na
>>18
こんどスーパーカブってのがアニメ化されるらしい
こんどスーパーカブってのがアニメ化されるらしい
19: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:07:16.58 ID:sI96+yVz0
なろうもカクヨムもあんま変わらんだろ
カクヨムはちょっと旧世代ラノベっぽいだけ
カクヨムはちょっと旧世代ラノベっぽいだけ
25: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:08:27.34 ID:3/PJQmW10
>>19
旧世代ラノベっぽいのとか良くも悪くもユーモア拗らせた忍殺系統のトンチキ作品多くて好きなんや
旧世代ラノベっぽいのとか良くも悪くもユーモア拗らせた忍殺系統のトンチキ作品多くて好きなんや
20: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:07:27.14 ID:ANHQrh3Wp
で、カクヨム系って具体的にどんなだよ
34: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:10:21.83 ID:3/PJQmW10
>>20
横浜駅SFとかブッシャリオンみたいないい意味でユーモア拗らせてクオリティそこそこ高くてWEBでの読みやすさも重視した作品や
ワイが勝手に決めた単語やけどカクヨムのサブカルめいたムーブメントになっとる
横浜駅SFとかブッシャリオンみたいないい意味でユーモア拗らせてクオリティそこそこ高くてWEBでの読みやすさも重視した作品や
ワイが勝手に決めた単語やけどカクヨムのサブカルめいたムーブメントになっとる
36: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:11:13.28 ID:ANHQrh3Wp
>>34
作品知らんけどユーモアを拗らせたって具体的にどういう意味や?
ブラックユーモアのこと言っとんか?
作品知らんけどユーモアを拗らせたって具体的にどういう意味や?
ブラックユーモアのこと言っとんか?
47: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:14:02.07 ID:3/PJQmW10
>>36
忍殺系シュールさとかミーム系ネタとかサブカル系とか逆張り系とかいろいろあるけど語彙力なくてうまく言えんわすまん
読んでみりゃ空気感でだいたいわかる
忍殺系シュールさとかミーム系ネタとかサブカル系とか逆張り系とかいろいろあるけど語彙力なくてうまく言えんわすまん
読んでみりゃ空気感でだいたいわかる
57: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:15:29.80 ID:ANHQrh3Wp
>>47
全部分からんけどなろうで流行ってる転生物を小馬鹿にしたテーマがカクヨム系ってこと?
全部分からんけどなろうで流行ってる転生物を小馬鹿にしたテーマがカクヨム系ってこと?
61: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:16:57.18 ID:3/PJQmW10
>>57
そういうのもあるし違うのもある
プロ作家でいうと草野原々とかの作風に近いかもしれん
そういうのもあるし違うのもある
プロ作家でいうと草野原々とかの作風に近いかもしれん
22: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:07:42.14 ID:jXswKSAg0
カルマの塔は絶対見ろ
29: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:09:17.82 ID:H5679W7na
なんか恋愛系が多くない?
99: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:24:11.82 ID:xdlblNer0
>>29
JK拾うやつすこここここここ
JK拾うやつすこここここここ
31: 名無しの冒険者 2019/11/30(土) 11:09:34.52 ID:EuaaHnmA0
見てみるか
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575079328/
コメントする