居酒屋のぶ2
(c)蝉川夏哉・宝島社/古都アイテーリア市参事会
1: 名無しの冒険者 2020/07/23(木) 08:43:23.316 ID:5DuDyTjx0
とりあえず食堂はOPのキンキン声がキツい
これマクロスFの人だろ? こゆ歌い方すっげー苦手

居酒屋は短いからテンポが良かったと思う
まあ食堂はまだ1話しか見てねーから比較はできない段階かもだけど

2: 名無しの冒険者 2020/07/23(木) 08:44:05.847 ID:P7yV7B/G0
異世界食堂か最後が

3: 名無しの冒険者 2020/07/23(木) 08:44:07.640 ID:LPfaaBN40
異世界相席食堂?

4: 名無しの冒険者 2020/07/23(木) 08:46:00.472 ID:/LmYhIhc0
アニメスタッフは食堂のが有能だけど
食堂の原作はストーリー皆無だからな

5: 名無しの冒険者 2020/07/23(木) 08:47:04.139 ID:XnvKdLWW0
食堂は普通に店と客って関係で良かったけど
のぶはいちいち食うのを店員がじっとり見ててなんか店としても不快だった

6: 名無しの冒険者 2020/07/23(木) 08:48:26.710 ID:X6hkXZFc0
食堂おもろかったけどな

7: 名無しの冒険者 2020/07/23(木) 08:57:37.811 ID:HhR2Ck9Ap
まあ異世界から来た客に飯出すだけだからな

8: 名無しの冒険者 2020/07/23(木) 09:06:38.992 ID:hpxGRB7x0
異世界食堂って客が最初に食ったものしか食わなくなるやつだっけ

9: 名無しの冒険者 2020/07/23(木) 09:12:22.141 ID:5DuDyTjx0
食堂の悪魔っ子より居酒屋のしのぶちゃんのがかわいくね?

10: 名無しの冒険者 2020/07/23(木) 09:13:31.979 ID:pDNtV1V/0
のぶは単なる中世ヨーロッパじゃん
食材の名前とかヨーロッパ各国の呼び方と同じだし

11: 名無しの冒険者 2020/07/23(木) 09:14:31.972 ID:5DuDyTjx0
あと初めてくちにする料理の感想みたいのが居酒屋のが面白い
ややギャグがあるからかな
あと異世界が一か所だから?

食堂は色んなとこだから 大雑把に言うと おーすごい わーおいしい みたいなのしかない
居酒屋は古都だから 感想のバリエーションがある
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1595461403/l50