盾の勇者3
(c)アネコユサギ/弥南せいら/KADOKAWA刊
1: 名無しの冒険者 ID:UcAcFMaz0
普遍的なろうとしかおもえなかった
しかもつまんねーし

2: 名無しの冒険者 ID:j4rGUPlHM
嫉妬か?

3: 名無しの冒険者 ID:X9SmTA8O0
獣人好き

4: 名無しの冒険者 ID:AEV8pEOm0
個人的にはなろうの中ではまだ見れた方だった
なろうの中では

5: 名無しの冒険者 ID:VHE2Emew0
盾は好きだわなろうの中で

6: 名無しの冒険者 ID:yL47GAZ40
主人公が他のなろうに比べて感情移入しやすいから

8: 名無しの冒険者 ID:UcAcFMaz0
>>6
ひねくれすぎじゃね?

7: 名無しの冒険者 ID:98p697aU0
最初の悲惨さは中々のもの
復讐物の王道っつーか今蔓延ってる復讐物なろう系の1発目だろ

9: 名無しの冒険者 ID:EgnQtnIFp
俺もわからない

10: 名無しの冒険者 ID:cC7nOe3PM
徹底的に嫌われててワロタ
あんなの心がブチ折れるわ

11: 名無しの冒険者 ID:sF+MkNUzp
タンクは人気だから

12: 名無しの冒険者 ID:DFY9mkox0
やはり盾は格が違った

13: 名無しの冒険者 ID:98p697aU0
七沢またりの作品まだー?

15: 名無しの冒険者 ID:P94KSqsl0
明らかに悪いキャラと明らかに良いキャラがハッキリしてて良い
ドラえもん的な感じで話がわかりやすい
海外人気が高い理由にはならないかもだけど

16: 名無しの冒険者 ID:GXMK8c8Ud
たぬき娘って珍しい気がするな

18: 名無しの冒険者 ID:AEV8pEOm0
海外人気はケモ要素だろ海外ケモナ多いし

19: 名無しの冒険者 ID:UcAcFMaz0
なんか登場人物池沼だらけで物凄く腹立った

20: 名無しの冒険者 ID:Nk+TUYzJM
つーか盾の勇者以外が協調性も無いし盾の言う事は最初から信じないし馬鹿以下

23: 名無しの冒険者 ID:7ei0KnSfd
>>20
後付けかもしれないけどわざとそういう勇者を召喚したっていう設定らしい

26: 名無しの冒険者 ID:Nk+TUYzJM
>>23
だが皆で協力しないと元の世界に帰れないのにアホ
俺ならアホ達無視して波はテキトーに相手して過ごすわ

21: 名無しの冒険者 ID:kPUaoqrM0
差別意識とか海外の方が親和性高いだろ

22: 名無しの冒険者 ID:Mp2C08H30
アニメは盾以外がバカに改変されてるって原作厨がキレ散らかしてたけど原作も大概で笑ったな
まあそれでもなろう作品の中じゃ面白い方だと思うけど

24: 名無しの冒険者 ID:2K3hS7bo0
日本人でも有名アニメ映画以外の海外アニメ見る奴はそんなにいないし
わざわざ日本のアニメをチェックする一部の奇特な奴等だけにウケてるんだと思う

25: 名無しの冒険者 ID:1iWQ62tn0
敵役の露骨な馬鹿さ加減がいいんじゃね
考えてるようでなんも考えてないキャラ洋画とかでも多いだろ

27: 名無しの冒険者 ID:a7kjrZpm0
最後までムカつく奴らと反目しあって
最後の最後に大逆転劇でもっと派手に復讐して欲しかった

途中で誤解とけて今までの怒りがなあなあで終わる展開いらない

28: 名無しの冒険者 ID:5QJGbvbXM
元康(槍の勇者)が第二王女(長女)にころっと騙されるのはまああるけどその後もアホっぷりが目につき過ぎてイライラ
槍の勇者のやり直し 1 (MFブックス)
アネコ ユサギ
KADOKAWA
2017-10-25


元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1595873036/