クマクマ3
(c)くまなの/029/せるげい・主婦と生活社/くまクマ熊ベアー製作委員会

1: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 08:10:02.25 ID:CAP_USER
TVアニメ「くまクマ熊ベアー」第2期の制作が発表された。

「くまクマ熊ベアー」はクマの着ぐるみを着た15歳の引きこもりゲーマー・ユナが、異世界に迷い込んだことから始まる冒険譚。原作小説は16巻まで発売されており、コミカライズ版も5巻まで刊行されている。アニメ第1期は10月に放送スタートし、去る12月23日に最終回を迎えた。

またアニメ第1期のラストシーンとともに流れたエンディングテーマ「あのね。-loved ones ver.-」が、本日12月24日よりiTunes Storeやレコチョクなどのダウンロードサイトで販売開始。Apple Music、LINE MUSIC、Spotifyなどのストリーミング配信サイトでも配信されている。オリジナルバージョンの「あのね。」を歌っている、河瀬茉希演じるユナに加え、同楽曲では和氣あず未演じるフィナも歌唱に参加している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5544ee7c0d584b6835b9c0b2fc400e55cd228227

149: 名無しの冒険者 2020/12/25(金) 18:05:33.26 ID:xbGqBCS3
>>1
アニメは改変どころじゃなかった件

3: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 08:20:53.73 ID:lOyIuXaS
なら話の進め方もっとゆっくりにしろよ

7: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 08:47:48.48 ID:1u/4PdfK
これっておもしろかったんか?

8: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 08:55:55.78 ID:Z0E5561K
特にストーリーみたいなものはないような気がする
でもそこがイイ

9: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 09:01:56.38 ID:jwtRWctE
さすおに水戸黄門的な感じでいいんじゃない?
前半変に狙いすぎたが、普通にかわいいくらいでいいんじゃない?原作もそんなんだし。

思ったより面白いのは、神たちに拾われた~だな。
テンポよく作るのはいいことだと思う。

10: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 09:06:45.22 ID:SaDFnhPn
え?そんなに好評だったん?

やおいアニメという印象しかなかったが

13: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 09:15:44.12 ID:Z0E5561K
あまり報われることのなかった現世から
突出した能力をもって異世界転生して
自分も周りも幸せにしていくというタイプの
ストレスなくほのぼのできる佳作アニメかな
愉しくみていけるのだからこれはこれでいい

14: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 09:23:35.36 ID:2n63QIFs
主人公、現世でも勝ち組じゃなかったけ

15: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 09:29:04.77 ID:VrLFd18u
熊花子2期するのかよ・・・

16: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 09:29:41.55 ID:OvFWxZDc
今年一番驚いたw
2期は最初から決まっていたんだろうけど・・・円盤は3桁行かないのでは?
絵はめちゃ綺麗でキャラは可愛かったけどね・・・

23: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 10:17:50.17 ID:eRsW/i5i
ゆなの声が男前すぎてなぁ・・・ちょっとイメージと違ったはw

24: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 10:19:20.59 ID:257Ay9yH
これのアンチ暴れすぎだろ
さすがに作画に文句つけようがないと思うけどな

28: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 10:44:06.61 ID:sTj8ovMF
>>24
作画は絵柄じゃねーぞ
まあ初回でバトルから入ったのが悪い

27: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 10:42:01.90 ID:Y2kGxNGg
俺は、むしろ頭つかうためにアニメ見てる奴のほうがアホだと思ってるが
普段、仕事で思いっきり頭つかって、余暇にぼーっと頭つかわず見るのがアニメだろ

29: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 10:59:54.88 ID:ybg2ygRB
ながら見してても会話を聞き逃しても途中でトイレに行っても
内容についていけるから結構好き BGM以上の環境アニメとかなかなかないよ

34: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 11:16:49.64 ID:QlQxp/Vu
マンガ版気に入って、原作まで全巻購入。続き読みたくてなろうにまで手をだす位この作品気に入っていて、アニメ化楽しみにしていた。
あまりにもな原作レイプっぷりに絶望しかない。
出来良かったら円盤ももちろん買う気あったが、流石にあれは買えない。
今季の熊枠予算でダークホース魔王城でおやすみの円盤買いました。
この制作体制で引き続き2期とか頭おかしい。

59: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 14:08:53.57 ID:lOyIuXaS
>>34
わかる

35: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 11:24:06.47 ID:WY+joxBe
最初から2期ありきで作ってたん違うん?
円盤売上でとるん?

77: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 18:04:30.36 ID:TxwC3Hpd
>>35

2期ありきでつくっててあの駆け足はないだろう
そのあとで出てくるキャラとか影も形も出なかったやつとかいたし

78: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 18:07:28.43 ID:/WbTYXS7
>>77
ミサの護衛と盗賊団は
まるっとカットしたからな

36: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 11:27:00.85 ID:K37m6vII
円盤を売るためのキャッチコピーやろ

さすがにあの紙芝居で二期はねーわ

37: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 11:43:29.05 ID:T2UQS6CL
ええ~、2期決定?
アニメってこんなに変えていいわけ?
原作と違いが多くて違和感ばかりだった
ほっこりした良い所を殺してた印象しかない

47: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 12:16:27.81 ID:/ytq3+be
>>37
その逆に
悪人の描写が穏やかになってる部分も多い

原作だと結構救われない人も多いんだよな

58: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 14:08:36.16 ID:T2UQS6CL
>>47
そういえば
隣家のおっさんが食べられなかったり
召喚のおっさんが捕まるだけだったり
確かに、そうね

43: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 12:00:47.19 ID:ZgmxNMuo
他の事しながら流し見するにはいいアニメ
もちろん1回見たら録画は即消しだけどね

51: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 12:54:57.65 ID:lLJZFco3
こんなうれしいことはない

62: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 14:59:05.86 ID:Se04nR3I
これ、そんなにおもしろかったか?

66: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 16:26:11.59 ID:RBU4HSPr
>>62
日常系+異世界物、だから特に面白い必要はない。
俺つえー、ではなく「戦闘は女の子と仲良くなる手段の一つ」。
百合でロリな話を見てるだけ。ごちうさと変わらん。どっちもつまらん。

64: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 15:28:51.77 ID:ipy5HRUa
途中で見るのやめてしまった 人生、イージーモードが馴染めなかった

70: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 17:29:12.55 ID:Mw8kyrW9
最終話が酷すぎて顔が真顔になったよね

74: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 17:49:24.33 ID:Qn1G0qGd
百万も2期あるし今期は豊作だったんだな

76: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 17:57:37.20 ID:c/XbKZkI
>>74
コロナで活力が落ちてるだけだったりするかもよ。

ゴリゴリの新作活劇より、癒し系アニメの続編の方が作りやすそうだし。

79: 名無しの冒険者 2020/12/24(木) 18:14:34.35 ID:QwYPvA3k
面白かったけどね。昨今はあー言う起伏の少ない異世界系は癒される
元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1608765002/


管理人コメント
なろうアニメがどんどん2期制作されていくのは嬉しい