無職転生
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
転生したらスライムだった件 第2期
Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
回復術士のやり直し
蜘蛛ですが、なにか?
やるなとは言わんがやりすぎだ
他にないのか?
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
転生したらスライムだった件 第2期
Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
回復術士のやり直し
蜘蛛ですが、なにか?
やるなとは言わんがやりすぎだ
他にないのか?
6: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:28:37.384 ID:hpV7ZjMA0
>>1
他のアニメみればいいのではないでしょうか・・・(´・ω・`)
他のアニメみればいいのではないでしょうか・・・(´・ω・`)
13: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:32:06.528 ID:RpUyiAeL0
>>6
他のアニメも見てるよ
なんでこんなに放送が集中してるのかなって
他のアニメも見てるよ
なんでこんなに放送が集中してるのかなって
2: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:26:16.119 ID:wzAlKs170
全何作中の5作なのよ
3: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:27:08.583 ID:8jWTLbsgp
アイドル系の方が多い
47: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 16:48:01.633 ID:y5jgHyp80
>>3つかWIXOSSがアイドルものになりやがったのが許せない
監督や脚本は何をとち狂っているのか
我々がWIXOSSに求めているのは血と恐怖と絶望でありあんなものはWIXOSSとは言わない
監督や脚本は何をとち狂っているのか
我々がWIXOSSに求めているのは血と恐怖と絶望でありあんなものはWIXOSSとは言わない
4: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:28:09.749 ID:SFeKT/D+0
なんとラスダンは新人賞で入って来た作品でなろうじゃないんです
10: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:31:05.179 ID:RpUyiAeL0
>>4
まじかよ
まあ、ここは「なろう系」ってことで
まじかよ
まあ、ここは「なろう系」ってことで
5: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:28:12.996 ID:K8JShD220
レッテルが貼りやすいからなろう系を挙げているだけで
非なろう系であってもクソアニメばかりというのが現実
非なろう系であってもクソアニメばかりというのが現実
26: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:43:53.465 ID:sI4yXMhkd
>>5
これ
これ
8: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:29:59.357 ID:RpUyiAeL0
あと、これもあったわ
俺だけ入れる隠しダンジョン
俺だけ入れる隠しダンジョン
9: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:30:28.956 ID:RpUyiAeL0
7作品
10分の1近く
10分の1近く
11: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:31:49.933 ID:wzAlKs170
>>9
じゃあここから1/10は割合として多いか少ないか議論スタートな
じゃあここから1/10は割合として多いか少ないか議論スタートな
14: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:33:32.588 ID:RpUyiAeL0
奴隷魔術とかもなろうアニメって言われてたし・・・
15: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:35:53.932 ID:wwl5cy8rp
良いハーレムと悪いハーレムがあるが無職転生はダメなハーレムだ
見る価値なし
見る価値なし
19: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:37:41.995 ID:RpUyiAeL0
>>15
あれは杉田の喋りを堪能するアニメでしょ?
あれは杉田の喋りを堪能するアニメでしょ?
17: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:36:11.359 ID:RpUyiAeL0
ラスダンはずしても6作品
みたがってる人が多いのか、それとも単ににアニメつくりやすいだけなのか
みたがってる人が多いのか、それとも単ににアニメつくりやすいだけなのか
18: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:37:25.233 ID:a10uxUfZ0
長いのと転生と?が付いてるの見る気がしない
21: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:39:37.222 ID:RpUyiAeL0
>>18
?ついてるのはなろうっぽくなくてもいろいろあるような
?ついてるのはなろうっぽくなくてもいろいろあるような
20: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:38:18.590 ID:a10uxUfZ0
あとRPGゲーのジョブが付いてるのも嫌い
もはやアレルギーレベル
もはやアレルギーレベル
23: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:41:07.945 ID:RpUyiAeL0
>>20
ダイの大冒険とかもだめか
RPGのジョブついてるけど
ダイの大冒険とかもだめか
RPGのジョブついてるけど
31: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:51:28.474 ID:a10uxUfZ0
>>23
ダイってジョブ名なの?知らんかったわ
ダイってジョブ名なの?知らんかったわ
34: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:53:15.141 ID:RpUyiAeL0
>>31
ごめん勘違いしてた
タイトルにRPGのジョブ名あるやつか
勇者王ガオガイガーとか
ごめん勘違いしてた
タイトルにRPGのジョブ名あるやつか
勇者王ガオガイガーとか
22: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:40:11.250 ID:P8QFSBM+0
オバロは信者対アンチの構図が簡単に作れてスレ立てて楽しかった
一方回復はなんの反応もなくてつまらん見ててもつまらん
一方回復はなんの反応もなくてつまらん見ててもつまらん
24: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:42:07.897 ID:0QwrYhghM
アニメーターの待遇を改善すればアニメ量産もなくなると思うんだけど
25: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:43:20.298 ID:RpUyiAeL0
アニメーターに人権はないってアニメーターがぼやいてた気が
27: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:45:28.174 ID:RpUyiAeL0
なろうアニメ6作品の前に一週間に80作近くのアニメやってることが異常な気がする
ショートアニメもあるけど
ショートアニメもあるけど
28: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:46:51.420 ID:RpUyiAeL0
なろう以外のジャンルでも5,6作同時期にやってるのなんてたくさんあるか
29: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:48:18.102 ID:RpUyiAeL0
日常系、アイドル系
この辺り
この辺り
30: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:49:36.046 ID:RpUyiAeL0
獣耳もの多くやってるシーズンもあった気がするな
32: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:52:04.151 ID:O8nJnYrs0
なろう系は未だ良いけどエクスアームズと異世界の門はちょっとまともに作ろうって意思を感じないからダメ
33: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 15:52:20.783 ID:a10uxUfZ0
なろうは大嫌いだけどメーターのことは応援してるぞ
35: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 16:01:18.295 ID:YGBzlfZF0
面白ければいいよ面白ければ
37: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 16:02:00.801 ID:RpUyiAeL0
慎重勇者と魔王学院は楽しめたよ
38: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 16:02:56.216 ID:L3+Ac0k40
魔王学院女の子微妙だったな
アノス全振りすぎて
アノス全振りすぎて
39: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 16:03:49.205 ID:RpUyiAeL0
ま、好みもあるさね
40: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 16:04:41.356 ID:T3LZs5+H0
なろう系はワナビの嫉妬で見にくくてな
41: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 16:05:29.625 ID:6P6EdrhM0
薬屋とバルトローエン辺りをアニメ化していれば
42: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 16:05:53.144 ID:wmSgoN+C0
なろう系っていうのやめろ異世界系でいい
46: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 16:27:02.358 ID:RpUyiAeL0
>>42
転生や転移じゃないもあるよ
転生や転移じゃないもあるよ
43: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 16:07:17.274 ID:UjX4iaj8K
蜘蛛は蜘蛛がウザい
まあ3話までは観るが
まあ3話までは観るが
48: 名無しの冒険者 2021/01/16(土) 17:10:46.019 ID:8zz01048a
隠しダンジョンがないやり直し
元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610778334/
話題にもでないログホラ・・・・
コメント
コメント一覧 (1)
よく70本も放送するアニメあるな
コメントする