
©谷口悟朗・中島かずき・ANIPLEX/バック・アロウ製作委員会
1: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:41:38.68 ID:SiHCslP70
完璧やろ
6: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:42:39.68 ID:00z1NVvTd
バックアロウ……?
7: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:42:47.31 ID:IfNvUPRv0
俺だけ入れる~はなんも考えずに見とれるからすこ
10: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:43:22.14 ID:0wmexzOTp
バックアロウなんで入れんねん
12: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:43:37.72 ID:ogFTKX0c0
そこに無職入れるのは可哀想
135: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:58:04.79 ID:JelawSqD0
>>12
どう見てもかまってちゃんやろ
どう見てもかまってちゃんやろ
14: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:43:45.05 ID:CrghGKLq0
装甲娘見てないんやがどうや
ダン戦好きやったから面白そうなら見るわ
ダン戦好きやったから面白そうなら見るわ
23: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:45:49.41 ID:jNuIGyAod
>>14
あんまり面白くないよあれ
あんまり面白くないよあれ
46: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:49:39.03 ID:CrghGKLq0
>>23
アプリ版と全く違うのだけ知ってたけど微妙なんか…
アプリ版と全く違うのだけ知ってたけど微妙なんか…
15: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:43:49.91 ID:TuuLNR4Y0
わいはバックアロウ好きやで
220: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 14:04:48.31 ID:q6NvD5s5p
>>15
ワイも好きやで、進撃みたいな世界観やがなろうみたいな作品ばっかりの現状ウンザリしとるから期待しとる
ワイも好きやで、進撃みたいな世界観やがなろうみたいな作品ばっかりの現状ウンザリしとるから期待しとる
17: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:44:04.51 ID:MsnXKDy9a
クソアニメ四天王かな?
21: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:44:55.96 ID:B50/Fye70
エクスアーム vs 異世界の門 の一騎打ちやぞ
29: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:46:37.51 ID:pTs7XgcC0
蜘蛛はアカンのか
33: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:47:27.21 ID:SiHCslP70
>>29
あれ終始悠木が喋り倒してるだけやん
あれ終始悠木が喋り倒してるだけやん
280: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 14:09:27.29 ID:pTs7XgcC0
>>33
>>37
元々そういう作風やし悠木好きやないと無理やろうなそれ
>>37
元々そういう作風やし悠木好きやないと無理やろうなそれ
30: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:46:47.39 ID:ZzKaI6ttd
弱キャラ
回復術士
ゲキドル
装甲娘
やぞ
回復術士
ゲキドル
装甲娘
やぞ
36: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:48:03.46 ID:fbAn+Y2rd
細胞BLACKとホリミヤやろ
45: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:49:31.99 ID:6uzx82BT0
なんか今期スケベなやつ多くないか?
51: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:50:12.86 ID:v12M2LqX0
無職転生一話みたら思ったより良かったけどこっから上がるんか?
54: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:50:23.21 ID:FYHhvXWK0
バックアロウって1番つまらんって言われたり覇権って言われたり大変だな。
57: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:50:40.42 ID:aJRQX2+R0
モルカー普通に面白かったわ
60: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:50:47.40 ID:i/lj9uC/0
無職と隠しダンジョンの一騎打ちやね
75: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:52:43.26 ID:I5977Jc1M
>>60
無職は女が可愛いから観れる
無職は女が可愛いから観れる
79: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:53:00.51 ID:prIo2Gjy0
ワールドトリガー!
進撃の巨人!
呪術開戦!
進撃の巨人!
呪術開戦!
93: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:54:49.13 ID:HnV5iiDJ0
>>79
これな
これな
84: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:53:38.69 ID:7rwA8pUMr
エクスアームはまずクソCGで草生えるけど主人公の設定がAKIRAの二番煎じっぽかったり原作の時点で作画以外結構チープやない?
85: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:53:51.20 ID:REqtayZEd
ナナ、イレイナ、足立、アズズ
前期は一話の時点で存在感のあるヒロイン多かったのにな
前期は一話の時点で存在感のあるヒロイン多かったのにな
86: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:53:56.76 ID:N7iJ/Uil0
年々不作になるのはしゃーないと思ってる
88: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:54:06.61 ID:vIKcPhqm0
今季豊作すぎるだろ
96: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:54:59.27 ID:edEPRYd1d
>>88
でも前期に比べたら?
でも前期に比べたら?
89: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:54:14.52 ID:I5977Jc1M
裏世界ピクニックは0年代ぽくて好き
110: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:56:20.54 ID:j1rKMcTg0
エクスアーム想像以上に酷くて草生えた 原作の絵あんなに綺麗なのに
112: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:56:23.16 ID:AVyEQW6l0
モルカーってあれ何話あるんやろ
作るのにクソほど時間かかりそうやから量産できんやろ
作るのにクソほど時間かかりそうやから量産できんやろ
127: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:57:30.19 ID:Z9GXOL9s0
君らが大好きだった五頭分が空気なのはなんでなん?
145: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:58:49.22 ID:TW5ZiC340
>>127
・完結済み
・作者がアニオリアンチなのでアニメでドンデン返しが期待できない
・エピソードカットされてる
・完結済み
・作者がアニオリアンチなのでアニメでドンデン返しが期待できない
・エピソードカットされてる
146: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:58:52.61 ID:7qLZYu0B0
>>127
マジレスするとしょーもなかったから
本当に面白ければ推しが勝ちヒロインじゃなくても見る
マジレスするとしょーもなかったから
本当に面白ければ推しが勝ちヒロインじゃなくても見る
136: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 13:58:20.63 ID:Jst8PbPp0
話題になってないけどワンダーエッグ好きやで
162: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 14:00:04.33 ID:N9NvjNcT0
無職がなろうの最終兵器やっけ?
165: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 14:00:25.40 ID:7EE7KIx80
>>162
薬屋やぞ
薬屋やぞ
189: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 14:02:24.16 ID:CC8TZGR00
>>162
薬屋という裏ボスがおる
薬屋という裏ボスがおる
167: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 14:00:38.71 ID:tUOjjUAM0
エクスアームズが今期一番の楽しみになってしまった
あんな見るだけで笑顔になれるアニメないぞ
あんな見るだけで笑顔になれるアニメないぞ
178: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 14:01:27.53 ID:Rv/kIfJ10
>>167
わかるわ
今日も一緒に実況しようや
わかるわ
今日も一緒に実況しようや
174: 名無しの冒険者 2021/01/17(日) 14:00:59.07 ID:Ge4Kna4Fa
ワートリなんだよなあ
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610858498/
コメントする