
©川原礫/abec/A-1 Pictures/KADOKAWA
1: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:08:33.623 ID:p7mNwbUf0St.V
なに
4: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:09:21.328 ID:wyQ7HYFI0St.V
2で終わらしとけばよかった
9: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:11:56.983 ID:fvYv0snj0St.V
さちが黒幕
10: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:12:26.452 ID:LbzK6Rrz0St.V
ユージオを殺してしまったから
11: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:13:00.238 ID:aKrB4u7T0St.V
元から右肩下がりの原作だった
12: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:13:33.615 ID:8d148asB0St.V
今は配信メインでBD売れない中1万超えても爆死扱いなら他のアニメはどうなるんだよw
13: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:14:01.497 ID:nNFDO72A0St.V
ネットでは最強
14: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:14:02.190 ID:JWFW6sWOMSt.V
ゆいちゃんとかいうAIと一緒に薄ら寒い家族ごっこ
15: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:14:15.532 ID:5UmmtqTX0St.V
キノの他の人のスピンオフのアニメが一番面白かったよ
16: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:14:16.246 ID:xxjxwixf0St.V
3期が完全にゴミだったから
17: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:17:55.581 ID:ZCuHAV1Z0St.V
オーディナルスケールのキリトがクズで
ついでに敵が闇討ち仕掛けてくるしょっぱい通り魔だったから
ついでに敵が闇討ち仕掛けてくるしょっぱい通り魔だったから
18: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:22:06.606 ID:UE6oURsPaSt.V
>>17
キリトなんか悪いことしたっけ?
キリトなんか悪いことしたっけ?
19: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:22:42.195 ID:4otb3v+b0St.V
そうなの?
21: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:26:41.293 ID:8cZtWMQR0St.V
正直SAO編が面白すぎたのが悪い
相対的につまらなく見えるのはしょうがない
実際つまんないけど
相対的につまらなく見えるのはしょうがない
実際つまんないけど
22: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:28:21.273 ID:HYQLt5J70St.V
というかアインクラッド編が1クールって何やねん
これだけで2クール位いけたやろ
これだけで2クール位いけたやろ
23: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:31:37.072 ID:+OfQ+LAB0St.V
急につまらなくなりすぎだろ
こんな作品見た事ないわ。マジで途中から作者変わったんじゃないの
こんな作品見た事ないわ。マジで途中から作者変わったんじゃないの
24: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:37:56.148 ID:zThIbzdX0St.V
アインクラッドとマザーズロザリオの2発屋
25: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:39:12.781 ID:bErUet1T0St.V
小説一巻だけなら面白かったんだけどな
二巻は微妙 三、四巻は読む価値なしになってしまった
二巻は微妙 三、四巻は読む価値なしになってしまった
27: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:53:31.042 ID:ZCuHAV1Z0St.V
>>25
2巻とか、ようは1巻の時書いてなかったけど実はキリトさん色々な女の子にちょっかいかけてましたってだけだしな
2巻とか、ようは1巻の時書いてなかったけど実はキリトさん色々な女の子にちょっかいかけてましたってだけだしな
26: 名無しの冒険者 2021/02/14(日) 21:43:58.239 ID:YGveXxd40St.V
どんどん劣化していくから
元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613304513/
コメント
コメント一覧 (1)
まるで某都知事と俺ガイルのあいつの会話みたいでウンザリ
コメントする