シリアスなシーンが多いから?
それともあいなまの声が汚いから?
それともあいなまの声が汚いから?
2: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:52:15.306 ID:i98d/Oxb0
設定が重い
3: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:52:29.813 ID:9N9NawKY0
俺は慎重勇者の方がよかった
4: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:53:21.711 ID:eV7A+CKf0
信者がこのすばをいつも比較対象にしてハードル揚げたからやろ😥
5: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:53:49.592 ID:KbKW/pROM
作品人気はともかくキャラ人気がこのすばに完敗
6: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:54:12.943 ID:0SvkmBzz0
慎重に見定めとるからさ
7: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:54:17.685 ID:u7YESfUh0
やっぱキャラかな
8: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:54:17.712 ID:9EIC+4kG0
じれったい
9: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:54:28.134 ID:KbKW/pROM
原作の次の章もアニメ化してほいしんだけどなあ
11: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:55:05.470 ID:qxNAaYei0
>>9
2期確定してなかったっけ?
2期確定してなかったっけ?
14: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:56:09.149 ID:KbKW/pROM
>>11
マジ?
全然知らないググってくる
マジ?
全然知らないググってくる
10: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:55:00.941 ID:1Z1rsK3J0
このすば意識してたから臭い女神なの?
12: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:55:41.001 ID:U81GEk2I0
広告代理店への広告費をケチった
13: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:55:49.632 ID:u7YESfUh0
慎重勇者は面白かったな
ふざけてるようでしっかり話が作られてた
ふざけてるようでしっかり話が作られてた
15: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:56:54.420 ID:pP21Ereg0
続きはあんまりおもしろなさそうだから
16: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:57:00.091 ID:CYxQzWyq0
なんか二話が滅茶苦茶つまんなくて切りかけた
17: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:57:06.282 ID:9N9NawKY0
ソースないじゃん期待させんなよ
18: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:57:21.586 ID:ORrd01XU0
設定が極端に重い
19: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:57:23.585 ID:KbKW/pROM
アニメ2期が確定したって情報は見つからないな…
20: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:57:32.572 ID:1tedGQmG0
作者の別作品は今アニメやってんな
書籍化から半年ちょっとでアニメ放送してる
書籍化から半年ちょっとでアニメ放送してる
24: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:59:17.016 ID:KbKW/pROM
>>20
フルダイブちょうどこれから見るつもりだった
楽しみ
フルダイブちょうどこれから見るつもりだった
楽しみ
22: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:58:45.909 ID:KbKW/pROM
中国のビリビリでは日本アニメ屈指の人気なんだよな
中華資本で2期製作あったりして…?
中華資本で2期製作あったりして…?
23: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:59:12.285 ID:eMCO/zATd
コロナでとんでたよねED未完だったし
26: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 23:00:06.378 ID:1tedGQmG0
>>23
コロナ関係なくありふれの作者がゴネた結果ホワイトフォックスの制作スケジュールが壊れたって聞いたが
コロナ関係なくありふれの作者がゴネた結果ホワイトフォックスの制作スケジュールが壊れたって聞いたが
30: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 23:02:04.643 ID:KbKW/pROM
>>23
コロナ?
アニメで途中一回まとめ編が流されたのは製作間に合わなかったからだ
コロナが広がるのより前だし
コロナ?
アニメで途中一回まとめ編が流されたのは製作間に合わなかったからだ
コロナが広がるのより前だし
25: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 22:59:18.720 ID:UJTnJ0Ku0
なろうの割には面白かったな
27: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 23:00:27.950 ID:eMCO/zATd
最後は泣けた
28: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 23:00:44.207 ID:Gc0owfWe0
面白かったけど続きが気にならない
29: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 23:01:48.019 ID:qxNAaYei0
すまんソースVIPで過去スレだったわ
でググったが円盤的には3桁で無理ゲーだが海外人気は良かったみたいだから中国資本で出ないかな…
でググったが円盤的には3桁で無理ゲーだが海外人気は良かったみたいだから中国資本で出ないかな…
31: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 23:03:37.656 ID:u7YESfUh0
円盤3桁なんか
結構面白かったのにな
結構面白かったのにな
33: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 23:05:32.311 ID:jOq8XSDhM
何でこんなに慎重だったのか最後にわかって俺の中では名作
34: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 23:05:35.144 ID:0drBuLrb0
アデネラ様すき
35: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 23:08:32.061 ID:QsrNMw2Ja
このすばは全員がボケるし全員がツッコむから飽きないんだけど慎重勇者は片方向な上にボケがワンパターンに感じたわ
面白い一発屋って感じ
面白い一発屋って感じ
37: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 23:10:47.334 ID:ePNs0X9M0
展開が予想通りすぎて退屈だった
ギャグも寒かった
ギャグも寒かった
38: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 23:31:09.239 ID:m6I34IRv0
割と好きだけどキャラの印象が薄くない?
実際思い出せない
実際思い出せない
39: 名無しの冒険者 2021/04/08(木) 23:48:32.986 ID:KLJWhXyB0
ヒロイン1人しかいないのも寂しい
元スレhttps://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617889917/
コメント
コメント一覧 (2)
wahhoi49
が
しました
ハーレムにはならなかったし、過去の失敗をどこまでも重く受け止めてたわけだし、伏線が綺麗に造られてるし、突然進化ではなく修行と言う概念があったわけだし。
wahhoi49
が
しました
コメントする