なろう系まとめ速報

小説家になろうやカクヨム等のまとめサイトです。作品の評価や感想を発信していきます

    週刊少年ジャンプ

    1: 名無しの冒険者 2021/03/03(水) 13:29:56.87 ID:t4jmEHppa0303
    no title
    ©松井優征/集英社

    【【悲報】なろう主人公、論破される】の続きを読む

    呪術
    ©芥見下々/集英社
    1: 名無しの冒険者 2021/03/03(水) 11:42:48.16 ID:7hcP0H9w00303
    なんでや

    【呪術の乙骨憂太さん、本編に登場した途端なろう主人公と叩かれてしまう】の続きを読む

    81



    1: 名無しの冒険者 2021/03/02(火) 03:44:43.59 ID:dR4NtVKsd
    https://twitter.com/momiyama2019/status/1364419051775086593
    稲垣 
    今、本田さんが仰った「再現性」はすごい大事です。『Dr.STONE』に絡めていうと、科学で最も大切なのは
    再現性と言われていて「こうやったら、必ずこうなる」というルーティーンが大事なんです。

     僕の意見として噛み砕いて言うと、「『鬼滅の刃』(吾峠呼世晴)がこれだけヒットしたから、
    今の時代に受けるのは『鬼滅の刃』みたいな作品だ」というアドバイスは意味がありません。
    『鬼滅の刃』は吾峠先生の天才的な面白さがあったからヒットしたのであって、そこを分析しても仕方ない。
    「『鬼滅の刃』とこの作品、この作品、この作品にはこういう共通点があり、それらはすべてヒットしているから、
    今の時代はこれだ」…までいくと再現性になります。いくつかの例を分析して検証して科学する。
    「なろう系がヒットしているから、今の若者は努力せずに報われたい傾向が強い」は再現性ですね。

     このように、成功例から再現性を探していくことが大事です。
    そして『アイシールド21』『Dr.STONE』に共通する再現性は「キャラクター」です。
    両作品とも僕は「とにかくキャラクターだけで回していく作品」だと考えています。
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    【ジャンプ作者「なろう系がヒットしているから、今の若者は努力せずに報われたい傾向が強い」】の続きを読む

    1: 名無しの冒険者 2021/01/10(日) 16:09:42.40 ID:+uqPWYhDa
    萎えるわ
    no title
    (c)岸本斉史/集英社

    【【画像】なろう漫画「ステータス、オープン!w」←これほんまいい加減にしてくれや】の続きを読む

    このページのトップヘ